子供が発表会に出る時
子供がジャズダンスの発表会に出る時は、親は子供以上にドキドキしてしまうかもしれませんね。
発表会がある時、親は衣装の管理等に気を配りましょう。ジャズダンスは皆が同じ衣装を着て踊ることが多いです。当日に衣装を忘れてしまったなどとなっては、クラスの仲間に迷惑をかけてしまいます。子供はうっかり忘れる場合もあるかもしれないので、親が最終チェックをしましょう。
また、会場には早めに到着するようにし、先生に挨拶しましょう。
周りのご両親や子供達にもよろしくと挨拶しておくとよいでしょう。
最近では、ビデオやカメラ撮りに必死になってしまうお父さん、お母さんは数多くみられます。それは少し見苦しいと思います。
自分の子を撮りたい一心なのは分かりますが、ジャズダンスはたくさんの人で成り立ってます。皆で踊るダンスです。自分の子、自分の子となって、周りが見えなくなるようでは、親として恥ずかしいと思います。
親が周りを気遣うことができなければ、子供はできるわけがありません。
親として恥ずかしくないふるまいをしてください。
また、ビデオやカメラのほうばかりに気を取られると、肝心の踊りを生で感じることができなくなってしまいます。
一番素敵に踊ったところで、拍手をすることもなく、カメラのレンズばかり見ていては、子供はがっかりです。
盛大な拍手を送ってあげましょう。
少し間違ってしまってもご愛敬。終わったら必ずよくやったねと褒めてあげましょう。
子供は褒められて上達するのです。
発表会は、その上達を表せる場であり、親に褒められたいと思っている子は多数いることでしょう。
発表会は、親子がさらに近づける絶好の場だと思います。